Japan Far East Real Estate

Hasegawa Real Estate and Economy, Inc.

チャイナマネーの国外脱出と日本投資

1997年に香港が英国より中華人民共和国へ返還される前から、香港脱出を夢見る若者は少なくなかった。 香港映画界の有名監督ウォン・カーウァイが香港返還前に撮った名作には「恋する惑星」や「欲望の翼」がある。これら映画の中で香港を脱出し米国へ移住を試…

お呼ばれ講演(動画) 「新型コロナで日本の不動産はどう変わったのか? 」

先日、お呼ばれ講演を収録して参りました。それを下記の日程で誰でも無料で視聴できるようです。10月7日(土曜日)14時~15時「新型コロナで日本の不動産はどう変わったのか?」~今後の市場予測と知っておきたい法律・税制の基礎知識~https://www.nomu.com…

Can You Defend Your Real Estate Assets in the Age of Inflation? 2

(Continued from the other day)Inflation has a very different impact on each asset class, depending on the level of inflation. If inflation is at today's level, the impact on real estate and stocks is not that great, as is evident from the …

インフレ時代に不動産資産を防衛できますか?その2

(昨日の続き) さてインフレと申しても、その程度により各資産対策に及ぼす影響は大きく異なります。 今現代のレベルのインフレであれば、不動産や株式に対する影響は、今の日本の現状を見れば明らかなようにそれほど大きいとは言えません。 しかし、もう少し…

Can You Defend Your Real Estate Assets in the Age of Inflation?

Can You Defend Your Real Estate Assets in the Age of Inflation? I recently gave a lecture titled "Japan's Real Estate Market Conditions and Asset Defense Techniques in the Age of Inflation. The key point of this seminar is not to double yo…

インフレ時代に不動産資産を防衛できますか?

先日、「インフレ時代の不動産市況と資産防衛術」と称して講演をさせて頂きました。 このセミナーの肝は、資産倍増ではなく、資産の「防衛」です。 つまり減らさないようにするにはどうするのか? 資産がある一定量を超えた方々にとっては常日頃から「増やす…

バークシャー・ハサウェイ株主総会開催

先日、ウォーレンバフェット率いるバークシャー・ハサウェイの株主総会が開かれました。 あれだけ長時間、様々な質問に答える株主総会が果たして他にあるでしょうか? それもバフェット及び共同経営者であるチャーリー・マンガー、共に90歳を超えているので…

欧米並みの住宅ローン金利急上昇に備えよ!!

*以下、日刊ゲンダイ9月20日号へ寄稿した記事の原文です。 欧米各国の金利が徐々にかつ確実に上昇してきました。これはいわゆる消費者物価指数が大きく上昇してきた結果、各国の中央銀行がインフレを抑えるために政策金利を上げているわけですが、どうやら…

一息付ける場所

東京では、街が目まぐるしく変わっていきます。 コロナ禍の影響で特のこの2年は加速度が付きました。 ああ、あの店に行っておけば良かったと後悔することが何度もありました。 本当に一息付ける付ける場所があることは幸せですし、 そもそもそういう場所と出…

食料危機に備えて農地を確保する

実は、インフレに伴う金利上昇以上に心配していることがございます。それは食糧危機の問題です。 スーパーであれだけ多くの食品が並んでいるのを見ますと、この日本において食糧危機が起こることなど想像できないと感じると思います。 (不安を煽るのをやめ…

チャーハンが不味ければ天津飯も不味い。

これまでいろんな方々が、中華料理屋の良し悪しを判断するには先ずはチャーハンを食べたらいいと。 私もその通りだと思います。 チャーハンがやはりとびきり美味ければ他の料理もおいしいですし、チャーハンが中途半端な味にもかかわらずその他の料理がおい…

インフレがもたらす重大リスク 日本も他人事ではいられない

昨日(2022年8月26日)のニューヨーク証券取引所市場においてダウは久しぶりに1,000ドルを超えて下落致しました。 1,000ドルも下落するのは私の記憶では2020年春、新型コロナ感染症の猛威が始まった頃以来のように記憶しております。 米国FRBのパウエル議長…

体験することの重要性 分かっているようで分かっていないこと

最近講演等で今後の不動産市況予測などいろいろ話ししてると「あれおかしいな」と思う時が時々ございます。 それはどういうことかと言うと1990年前後の不動産バブル崩壊の話をしても、どうもよくわからないなぁといった顔をされている参加者が増えてきたよう…

攻めの時代と守りの時代

現状の金融経済情勢を踏まえ、今のどんな時期かと言えば「守りの時期」だと言えるのではないでしょうか。少なくとも「攻めの時期」ではないのは確かだと思います。 さて守るといっても何をどうすべきなのでしょうか、端的に言えば、保有している資産に対して…

台湾有事には東京も戦禍から逃れられない

私は、立川基地、大和基地、横田基地といった三つの基地の近くで育ちました。 初めて沖縄県沖縄市を訪れた時、それはかつての立川市とそっくりでした。 以下、週刊現代へ寄稿した元原稿(加筆有り)です。 「台湾有事」で東京も戦禍から逃れられない…「米軍…

FIREなるものに対する私見

最近経済誌が度々特集しているFIREなるものを少し考察していきたいと思います。 FIREとは、Financial Independence, Retire Early だそうです。 我々世代はもうearly とは言えないわけで、そもそも問題外ですが、年長者としていくつかコメントできたらと思い…

「馴染み」

コロナ感染がどうにかこうにか収束しようとしています。 もちろんまだまだ今後のことは分かりませんが、実に長かったですね。 私は当初、カミュの「ペスト」等の書籍を読み約10ヶ月後には収束に向かうと勝手に予想を立てていましたが、見事に外れました。 こ…

「人生ゲーム」と「一回休み」

私が子供の頃「人生ゲーム」なる双六が流行った時がありました。 人生ゲームとは言いながらも所詮双六ですので、サイコロを振り、出た目だけ紙製のボード上で自分の駒を進めるというものでした。 そして、早く「ゴール」に到着した者が勝ちとなる単純なもの…

エイベックス、電通の本社ビル売却は赤字補填の為だけではない

*下記コラムは先日、日刊ゲンダイへ寄稿したものです。 「エイベックス、電通の本社ビル売却は赤字補填の為だけではない」 〜時代が変わったことに気が付いた先端経営者の決断〜 今から十数年程前、私の事務所が建て替え前のエイベックスビル本社(東京港区…

分かっちゃいるけど、正常性バイアス

自分にとってマイナスのニュースが入って来た時にどう対処するか。 しかし、これが難しいのです。 実際、動けないものです。 投資家としての真価が問われるところではありますが、 正常性バイアスのことは分ってはいても、やはり実際には行動できない。 何故…

コロナ感染終息予想〜水仙から蝋梅、梅、そして桜が咲く頃には

昨年の3月中旬に思い切った投資をしました。 その時の私の予想は、最悪で1年、早ければGWにはコロナ感染が終息し、夏には無事オリンピックも開催されるというものでした。 当時の甘い予想は見事に外れました。 (投資の方は最悪を想定して実行致しましたが)…

あの時からもう26年経ったのか。阪神淡路大震災の事

震災から5日後だったか東灘区へ。 急遽実家に帰った同僚へ会社の携帯電話を届けに行った。 固定電話が極端に繋がり難くなっていた。 前日は、京都駅前の法華ホテルに泊まった。 京都でも余震が続いていた。 梅田駅周辺は不思議な程、全てが平常通り動いてい…

上司との関係に悩んでいる貴方へ

どうも上司との折り合いが悪い 上司が自分のことを評価してくれない、自分は軽んじられている 上司の性格が嫌いだ 一時も一緒にいたくない こんな上司の下では働きたくない、いっそう会社を辞めたい 関係の悪さにも色々なレベルがあると思いますが、さて、ど…

選ぶべき不動産管理会社とは?

今日は不動産管理会社について私見を述べたいと思います。 この管理会社とは、分譲マンションにおける管理組合から委託を受ける管理会社ではなく、アパートやビル、飲食店ビルまたは区分所有のマンションも含め大家さんから委託を受ける管理会社についてです…

不動産取引の成否は登場人物で決まる。

不動産取引は、ある種独特なものがあります。 売主がいて買主がいて、金額も合意しているはずなのに、 買おうと思ってもなかなか買えない 売ろうと思ってもなかなか売れない などということが時に起こります。 これは物件自体に問題や瑕疵がある場合もありま…

20代の貴方と貴女へお伝えしたい家とお金と投資のこと

今回は現在20代の貴女と貴方へ家とお金と投資に関して、幾つかお伝えしたいと存じます。 まず、「家」ですが、20代で買う必要もないですし、その購入資金の為に貯金をする必要もないと。よってその為の勉強など20代で敢えてする必要もないと。 仮に20代で家…

30年前購入した不動産が6分の1の価格になり、10年前に買った不動産は大幅に値上がりした単純な理由

AERAの電子版を読んでいましたら、元朝日新聞の記者、稲垣えみ子さんのコラムが目にとまりました。 「まもなく訪れる老後ライフ目前に家を売却したワケ」です。 https://dot.asahi.com/aera/2020112700024.html?page=1 同氏が30年前の買った物件を最近6分の…

2021年、長かったパーティーは既に終わった

*以下、この連休に出た日刊ゲンダイに寄稿した文章の元原稿です。 2021年、長かったパーティーは既に終わった 昨年は、コロナ禍一色の年でした。飲食、観光、航空、運輸産業においては未だ甚大な被害が続いています。 しかしながら、日本、及び米国を含めた…

変則かつトリッキーなものに魅かれます。

少年時代、阪急ブレーブスの山田久志投手のアンダースローのフォームを日本シリーズで初めて見た時は痺れました。 巨人から阪神に移籍した小林投手のフォームもやはりアンダースローで魅力的でした。 私が少年時代に所属していたチームのピッチャーも変則の…

故なかにし礼さんの著作を読んで

今日もコロナ禍のことを忘れるぐらい快晴です。青空です。 以前、ある作家さんに会えるかもしれないと、その方が行き付けだと聞いた店へ、知り合いから紹介してもらい行ったことがありました。 銀座のクラブM子というお店です。 中に入っていくと、その正面…