Japan Far East Real Estate

Hasegawa Real Estate and Economy, Inc.

不動産

欧米並みの住宅ローン金利急上昇に備えよ!!

*以下、日刊ゲンダイ9月20日号へ寄稿した記事の原文です。 欧米各国の金利が徐々にかつ確実に上昇してきました。これはいわゆる消費者物価指数が大きく上昇してきた結果、各国の中央銀行がインフレを抑えるために政策金利を上げているわけですが、どうやら…

20代の貴方と貴女へお伝えしたい家とお金と投資のこと

今回は現在20代の貴女と貴方へ家とお金と投資に関して、幾つかお伝えしたいと存じます。 まず、「家」ですが、20代で買う必要もないですし、その購入資金の為に貯金をする必要もないと。よってその為の勉強など20代で敢えてする必要もないと。 仮に20代で家…

30年前購入した不動産が6分の1の価格になり、10年前に買った不動産は大幅に値上がりした単純な理由

AERAの電子版を読んでいましたら、元朝日新聞の記者、稲垣えみ子さんのコラムが目にとまりました。 「まもなく訪れる老後ライフ目前に家を売却したワケ」です。 https://dot.asahi.com/aera/2020112700024.html?page=1 同氏が30年前の買った物件を最近6分の…

リートの配当利回りと長期金利

今年の3月の暴落から一度回復基調になったリート指数が 再び下がってきております。 この下落により42銘柄の平均配当利回りも約5%となって おります。 本日の日経新聞の記事では、 「長期金利との開きが出てきたこと、及びこの現状は将来 の更なる不動産の下…

東証リート指数と実勢不動産市況とのカップリング

本日、東証リート指数が、終値で1400を切り1398となりました。 昨年2007年5月1日の上場来高値2612から約43%下落しました。 思えば、(業者間の)実勢相場における不動産取引においても 昨年の5月ごろが最も高かったと思います。 そこを天井に秋以降下落基調…

年初の予想は、当たったのか?

今年の初めに、木村剛氏主催に勉強会、フィナンシャルクラブで ティーマックスの原田毅取締役、不動産鑑定士と講演会というか セミナーをやりました。 そこで、今年は、リートが下がるということを、 幾つかの理由を示し、私の意見とさせて頂きました。 この…

戸建住宅を選ぶ時の注意点

新築・中古共通編 戸建であってもマンション同様に、立地・環境・駅からの距離(徒歩何分)、土地の広さ、建物の延べ床面積、価格といったものを「比較表」に記載して複数の住宅を比べていくことは、非常に大切です。それ以外に戸建て独特の選び方において、…

郊外の在庫が膨らんできたようです。

江副浩正氏が「不動産は値下がりする」という書籍を 出版し、版を重ねているようです。 私も同書を読みましたが、まあ何と言うののでしょうか、 本の90%は、大学の講師が書いたような内容です。 不動産業界の歴史と現状を解説したものです。 同氏は、不動産…

街並みが資産価値を上げる。

先日、三井不動産さんの友の会誌「こんにちは」を読みました。 三井さんにマンションや戸建ては、他の中小デベロッパーより割高ですが 非常によく売れいます。 例えば、弊社が調査した物件でも、こういった大手企業の戸建て 住宅の価格は、周辺の売買事例に…

「新築マンション選び方の基礎の基礎」

今回は、マンションの新築物件においえての選び方における重要なポイントをお伝え致します。1)「比較表の作成」 新築マンションはおそらく幾つかの物件を見て比較検討しながら購入する方が多いのですが、その時にぜひ簡単な「比較表」作成してみて下さい。…

残念!ザ・ペニンシュラ東京

サラリーマン時代、私の所属してた部署は、都心のビル事業が 主でしたが、将来的にホテル事業も全国で行う計画であったか と記憶しています。 それゆえか、当時の上司、桑原伸一郎さん(現CI社、執行役員) から、 「新しいホテルが出来たら泊まりに行け!泊…

どうやら不動産価格の天井は過ぎた。

最近の事例で明らかなことは、 最近の不動産売買事例における価格の下落 売れない土地を保有したまま苦慮している不動産会社の増加。 不動産株の急激な下落。 リート(不動産投資信託)の下落 最近の打って変わった新聞・雑誌の論調 といった幾つかの状況か…

不動産の価値と価格

弊社のお客様が、事業用不動産を購入するにあたって ある東京郊外の地方銀行へ融資の依頼に行きました。 購入予定物件は、東京都心エリアに隣接する城南エリア にあります。 その行員は、その物件を見てこう言いました。 「もっと高利回りの物件が郊外にあり…

「風向きが変わった」

以前より、不動産マーケットの市況が変わってきたと いうお話はさせて頂いていますが、それを実感する ことが幾つか起きております。 突然「売却依頼物件」が知らない業者からFAXが来る。 本来所有不動産の売却依頼は、密かに、知っている会社 へ依頼するの…

サラリーマン大家さんには、気軽になれるのか?

最近、不動産投資に興味を持たれる方が多いようです。 弊社でも、投資物件の調査依頼が後を絶ちません。 書店に行くとサラリーマン向け?不動産投資の「指南書?」 がいかに多いことか・・。 雑誌にもサラリーマンやOLが資産3億や10億所有という 凄い?方…

家を買いたくなったら1店舗で800冊突破!

先日、リブロ大宮店の昼間店長さんからメールを頂きました。 なななんと、遂にリブロ大宮店、1店舗で、拙本 「家を買いたくなったら」が800冊を超えて販売された とのことでした。 更に、1000冊目指して新たな販促をして頂けるとのことでした・・。 以前から…

長期金利の上昇とその対応策

長期金利が、上昇してきました。 直近で1.89%まで上昇したようです。 企業の業績回復から、明るい各種の経済統計数値が出ていますので、 日銀が公定歩合を近々上げ易く(実際に上げるだろう)という マーケットの予測に沿ったものです。今後の金利の上昇局…

時間貸し駐車場の閉鎖は何を意味するのか?

最近、弊社のある青山周辺の時間貸し駐車場の閉鎖が 目立ってきました。 住所で申し上げると、南青山、北青山、神宮前辺りです。 個人、一般法人(不動産業以外)、不動産業者共々 周辺の地主さん達は、そろそろこの周辺の地価も天井 ではないかと敏感に感じ…

日経「外資が導くバブル再来」ついて

本日の日経新聞朝刊に、「モルガンショックの波紋」 として、ANAホテルズの国内13ヶ所のホテルも モルガン・スタンレーが2,830億円で買収した ことが掲載しれています。 収益から換算した価格からかけ離れた価格であると 警鐘を鳴らす記事の内容でした。 …

東京ミッドタウン内覧会

本日、六本木の防衛庁跡地に建設された 「東京ミッドタウン」の内覧会に行ってきました。 正式開業は3月30日です。 この大規模再開発の企画運営は三井不動産です。 オフィス等には、YahooやUSENといった本社が 移転して入居します。 今後、何かと六本木ヒル…

不二家の本社ビル売却価格は、公示地価の約3.6倍

先日、不二家の本社ビルの売却が発表されました。 売却価格、135億5000万円でシティグループ・プリンシパル・ インベストメンツ・ジャパンのSPC(特別目的会社)が 入札の結果落札しました。 これが、異常な価格なのか、どうなのか、いちおう国土交通省 …

謹賀新年・仕事始め・今年の抱負

皆様、あけましておめでとうございます。 今日から仕事始めです。 正確には、先日、7日の日曜日に、ある一部上場企業さん 主催のセミナーで「どうなる2007年の不動産市況」と題 して講演をさせて頂きました。 アパート・マンションオーナーさん向けのセミナ…

来年の不動産市況

最近、年末故に知り合いの不動産デベロッパーや不動産ファンドの 担当者と会って話す機会が多くありました。 この年末、彼らが口を揃えて言うのは、 「適正な価格で買える土地が無い。」 「異常な高値で土地が買えない。」 といったものです。 この言葉の裏…

地域格差を反映するコインパーキング料金

先日、長野県長野市に出張に行った時、市内の 中心地のコインパーキングに車を止めました。 出庫の時の清算で数時間停めていましたので 「相当取られるかな〜」と思いながら清算ボタン を押すとなんと400円!と表示されました。 とっさに「ああ!清算機が…

マンション価格が1.5倍になり3割下がる。

先日、横浜である大手デベロッパーの方と食事をする 機会がありました。そこで聞かせて頂いた話がなかなか刺激的なものでした。横浜エリアでの話しですが、もう考えられないような価格 でマンションデベロッパーが土地を購入している。そして 近年中には、横…

虎ノ門タワーレジデンス

以下再投稿です。先日、六本木1丁目から神谷町に向かって 歩いていると、あの虎ノ門タワーレジデ ンスがそびえ建っておりました。このタワーマンションは以前から非常に 気になっていました。その理由は、 1)ホテルオークラ近接の又と出ない立地 2)女優…

サバティカル休暇を数年後に取るために

先日、ある後輩君が来訪してくれました。彼は、ある企業の役員として株式公開(IPO)を果たし、次の ステージに行くにために退職しました。さてこれから何を始めるのが良いのだろうか?今の仕事の延長線で仕事をするのが良いのだろうか?少し立ち止まって模…